お電話でのお問合せはこちら
TEL:052-603-1707
月曜日〜金曜日
8:30〜17:15


文字サイズ変更

シルバー夏休み宿題教室

   

令和7年度 シルバー夏休み宿題教室

日程  令和7年7月28日(月)~8月1日(金)
                   

時間  9:30~ 11:30

場所  しあわせ村保健福祉センター3階 第1・第2会議室

定員  18
※定員を超えた場合、抽選とさせていただきます。

参加費   3,000円(税込)

応募期間  6/26(木)~7/4(金)17:00まで

※実施要項をよくお読みいただいた上で、ご応募をお願いいたします。
※応募期間外でのご応募はできません。

しあわせ村保健福祉センター第1・第2会議室ってどこ?

01

「しあわせ村」正面玄関を入って右奥へ進みます。

02

渡り廊下の先に保健福祉センターがあります。

03

3階のホールを右奥へ進みます。

04

こちらが第1・第2会議室です。

よくあるご質問

ポスターや習字の作品作りはできますか?

水道が使えないため、対応できません。

先生は何人で対応して頂けるのでしょうか?

教職経験のある、当センターのシルバー会員9名の交代制にて運営します。
(基本的には、お子様3名に対して1名の会員の配置で組んでいます。)

教材の用意はありますか?

当日、お子さんが学習するにあたって必要な用具(宿題だけではなく教科書もお願いします)は全てお持ちください。

当センターでの教材の準備はございません。※タブレットの持ち込みについては、ご遠慮ください。(十分な通信環境が整っていないことと、シルバー会員が教えるにあたっての困難さがあるため)

学力向上が期待できますか?

シルバー夏休み宿題教室は、少人数で家庭的な雰囲気の教室の中で、苦手分野の克服や問題解決のための指導ができる当センター会員によって、お子様が自己の学習を進め、成長することを目的とする場です。対応する会員との信頼関係をもとに、あいさつやマナーなどの人間形成のお手伝いも行います。よって一般的な学習塾のように学力向上を主な目的にするものではないことをご理解ください。

電話申し込みはできますか?

電話でのお申込みは受け付けておりません。応募フォームよりご応募ください。

shiawasemura_gaikan-1-1 (1)

お問い合わせ

公益社団法人 東海市シルバー人材センター
〒476-0003
愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1
東海市しあわせ村内
営業時間 8:30〜17:15
定休日:土曜・日曜・祝日・年末年始

Tel :052-603-1707
Fax:052-602-1788
e-mail:tokai@sjc.ne.jp

To top