ブログ
2025.03.04
(公社)稲沢市シルバー人材センター 視察
2月18日(火) 役員研修にて稲沢市シルバー人材センターへ訪問させていただきました
新契約方式移行への進捗状況やそれに伴う課題、独自事業やポイント制度、会員拡大についての取り組みなどを分かりやすく教えてくださいました
我々東海市も理事、職員全員が力を合わせて
頑張って行こうと思います
稲沢市の皆さま
貴重なお時間をありがとうございました(*^-^*)
2025.02.19
相続・終活について考えるセミナー開催しました!
2月17日に相続・終活について考えるセミナーを開催しました!
碧海信用金庫様に共催していただき、49名の方にご参加いただきました!
第1部として、終活セミナー「エンディングノート」で考える、これからのことと題して
第一フロンティア生命保険株式会社 辻あさか様にご講演いただきました。
エンディングノートを見ながら、自分の事について整理しておく事などを勉強しました。
どういった事をまとめておいた方がいいのか、皆さんはっきりしたのではないかと思います。
第2部は、相続セミナー これだけは知っておきたい相続の基本と題して
碧海信用金庫 副部長 石丸好太様にご講演いただきました。
法定相続人がどこまでになるのか、自筆遺言書はどのように書くのか、
意外と知っているようで知らない事が皆さん分かり、漠然としていたものが
明確になったのではないかと思います。
セミナー終了後には、事前に申し込みいただいた5組の方と個別相談もしていただき大好評に終わりました!
また、ぜひ第2弾も企画したいと思います♪
2025.02.04
(公社)岩倉市シルバー人材センター 役員研修
2025.01.22
相続・終活について考えるセミナーを開催します!
相続・終活について考えるセミナーを開催します!
元気なうちにこれからの事を真剣に考えてみませんか?
会員でない方の参加もOKですので、ぜひこの機会にお気軽にご参加ください。
お問い合わせ、申し込みは東海市シルバー人材センターまで。
2024.12.12
書道教室作品展 開催中です
書道教室作品展 開催中です
期間は、令和6年12月24日迄です
是非、お立ち寄りいただき作品をご覧ください
2024.10.17
(公社)塩尻地域シルバー人材センター 役員研修
10月17日(木)
公益社団法人 塩尻地域シルバー人材センター 役員の皆様が視察にみえました。
会員拡大の取り組みについて、意見交換を行いました。
東海市での取り組みが少しでも参考になれば幸いです。
遠い所お越しいただきありがとうございました!
2024.09.09
剪定講習会を開催します。
令和6年9月25~26日(水~木)に剪定講習会を開催します。 ※予備日9月27日(金)
募集人員にまだ余裕がありますので、本日より東海市在住の60歳以上の健康な方であれば会員さん以外の方の参加も受け付けます。
ご興味のある方はホームページのお問い合わせよりお申込みいただくか、東海市シルバー人材センターまでお電話(052-603-1707)等でお問い合わせください。
ご参加の条件は、両日参加が可能の方、および実技講習を実施する明倫小学校まで自動車等ご自分で移動可能な方とさせていただきます。
ホームページよりお申込みの方は、お問い合わせに“お名前”、“連絡先”、“住所”と、お問い合わせ内容欄に“剪定講習会参加希望”と“ヘルメットの有無”をご記入いただきお申込みください。
※定員(20名)に達し次第〆切らせていただきます。
2024.06.05
令和6年度定時総会
6月5日(水)東海市しあわせ村 多目的ホールにて定時総会が開催されました。
市長はじめ来賓4名、出席会員99名(書面表決書提出438名)の方々にお集まり頂き、盛大に行われました。
模範会員16名、優良会員26名が表彰され、表彰状、感謝状の授与がありました。おめでとうございます!!
これからも健康で永く活躍されることを期待しております。
シルバー会の小物販売も盛況で活気あふれる総会となりました。
各地区の総代、班長のみなさまは準備等の運営にご協力いただき、ありがとうございました。
2024.05.21
オニヤンマづくり
先日のシルばあ会では、編み込みでカラフルなオニヤンマを作りました。
ハチ対策で身に着ける方を見かけることも多くなりましたが、これならハチ対策にお洒落をプラスできそうです!
- 1 / 3
- »
・東海市しあわせ村内